朝のコーヒーをすませて、2日目の巡礼です。。。
まずは。。。

大洗シーサイドホテルです。。。プラウダ高校の戦車に砲撃されたホテルです。
この砂浜を大洗高校やら、プラウダ高校やらの戦車が走り抜けていったんですよ。そんな場所に立つと感動しますよね。

これ、砲撃の跡。。。映画で砲撃されるシーンが公開されると、早速ブルーソートを掛け、そして、この砲弾跡のペインティング。。。聖地に起こる奇蹟です。。。素晴らしい対応。。。巡礼者が後を絶たないわけですよね。。。

大洗磯前神社。これはありがたい絵馬。。。巡礼者にとってはご神体ですね。。。
星丸はマリーも推しています。

大洗磯前神社の参道階段。。。そうです、ご存じですよね。。。みほちゃんの乗る戦車がこの階段を駆け降りると、カチューシャの乗る戦車が追いかけてここを下っていく、というあのシーンです。。。映画ではこの手すりはありませんでしたけど。。。いやいや、感激。。。

大洗石前神社、神磯の鳥居。大洗のシンボルですね。。。

今夜のお酒の買い出しです。。。月の井酒造。。。
蝶野亜美一等陸尉のキャラパネル。。。巡礼、巡礼。。。亜美一等陸尉かあ、まあ、そうですよね、他のキャラは高校生だし、お酒はR20⁺ですものね。亜美一等陸尉が適任です。。。
星丸は、蝶野亜美の続・撃破率百二十%(純米吟醸)が欲しかったのですが、この時期は売ってないようです。。。新酒が発売になることに来ないとだめなのか。。。

やっぱり来ないといけませんね、大洗駅。。。ここの前も戦車が走っていきましたからね。。。

以前はここにギャラリーがあったんですが、今は撤去されています。キャラパネルとかはディスプレイされています。。。
星丸はみほちゃん推し。。。

次は大洗シーサードステーション。。。知波単学園の戦車が走りましたねえ。。。

業務用の車輛らしいですが、イカしてます。。。いいなあ、このペインティング。。。イタ車大好き。。。

新しくなったガルパンギャラリー。。。
巡礼ですから、ありがたい授与品をいただかなくては。。。帽子と、Tシャツと、ジャンパーと、あっ、ステッカーもだな。。。
聖なるかな、聖なるかな。。。ありがたい授与品のおかげで、財布の中にあった俗な憑き物がすっかりなくなって、とっても身軽のなりましたよ。。。でも、なんかちょっと困った感が残るのは。。。
まあ、そこは切り替えて、お昼を食べましょう。。。

これこれ。クックファン大洗店。昨日の戦車寿司に続いて戦車、ガルパンかつ。。。これは食べないと。。。
アニメの中で杏が食べてましたよね。それの再現!
さずが、聖地! グッドジョブ!

お店にはこんな絵が飾ってありました。。。杏が食べているのがこれだとわかりますよね。大洗店は支店で、本店は水戸にあるそうです。
お腹一杯になりましたので、腹ごなしを兼ねて観光巡礼と、別腹用のデザートを。。。

大洗マリンタワー。ここも映画ででてきましたね。どこいってもガルパンなのが大洗。聖地、聖地。

展望台です。眺めがいいですね。

で、お目当てはここ。ガルパン喫茶Panzer Vor。

このお店は聖グロリアーナのローズヒップ推しですね。。。

星丸はコースターと缶バッチ欲しさに深い信心から、授与品をいただけるローズヒップメニューを注文。。。ありがたい、ありがたい。。。
聖グロリアーナよろしくティータイムもすみましたので、そろそろキャンプ場に戻りますか。。。
今日の夕食を手に入れてないと。。。大洗ですからね、海鮮が必修科目でしょうね。。。

で、今日は海鮮焼きにしました。。。こんな時のために、今回の焚き火台は、ユニフレームの薪グリルを用意しました。
はまぐり美味そう。。。(美味いんですけどね。。。) 大洗特産ですからね。。。

牡蠣も焼いて、バターしょうゆで。。。
醤油を持ってくるの忘れたから、ガルパンギャラリーのそばのスーパーで買いました。。。

月の井酒造ではお土産用ラベルのお酒ご神体が描かれたお神酒を手に入れました。。。巡礼中ですから。。。
それと、お刺身。。。このお刺身すごいわ。。。星丸んちのあたりでは、こんなに立派なお刺身を、こんな値段で買うことはできないですね。。。さすが海の街。。。ありがたい、ありがたい。。。
さて、夕食がすんだら、こりゃまた聖地の潮騒の湯にいって温まりましょう。。。
ではでは、また明日。。。