今回のキャンプは、あぶくま高原のあぶくまキャンプランドです。
あぶくまキャンプランド、あぶキャンというのが愛称で、リピーターの多いキャンプ場です。ファミリー経営のキャンプ場で、オーナーとご家族の人柄などがとても好感がもてるんでしょうね。落ち着いてゆっくりした時間を過ごしたいキャンパーにお進めです。
今回はコロナと台風で、入れていた予約がキャンセルとなり、なかなか都合が合わなかったんですが、なんと、営業終了の直前に滑り込みでやっと来れました。

今回は37サイト。近くに水場とトイレが新設されていました。便利です。


今回のテントはテンマクデザインのサーカス300。
使ってる人あんまりいないみたいで、かぶったことがないんです。。。このテント使い勝手がいいんですよね。普通のワンポールと違って空間が広い、ウォール面をメッシュにすると外が見えて解放感抜群、がたいの割に張る手間はかからない。。。いいテントですね。星丸のお気に入りテントの一つです。
今回は寒くなってきたので、テント中でお座敷キャンプです。

外では焚き火をします。寒いですから火は必須です。

で、焚き火をしながらのコーヒーはなにより。。。星丸は北欧流の煮出しコーヒーです。スウェーデンのレンメルコーヒーをフィンランドのオーパ社のやかんにで煮出し、これまたフィンランドのククサに入れて、焚き火を眺め、シベリウスのヴァイオリン協奏曲を聴きながら飲む。。。うっとり、の瞬間です。。。
ふふ、星丸は道具コレクター系のキャンパーなんです。。。
キャンプって楽しいですね!!!

朝、霜がおりていましたね。寒さが厳しくなってきています。もうすぐ冬、いよいよ冬キャンのシーズン到来ですなあ。。。