キャンプに来ました。そうです、ペルセウス流星群を見るためのキャンプでした。。。晴れればねえ。。。

嫌なものはハズレませんね、天気予報。
まだ雨は降っていませんが、完璧な雨雲。。。流星どころか、1等星すら見えないでしょう。。。
とにかく、近年の天文イベントはことごとく雨、雲。。。天文雑誌で紹介されている現象、星丸はほとんど見れていません。
断っておきますが、星丸は晴れ男です。花丸ちゃん推しのラブライブ・サンシャイン、サンシャイナー、サンシャイン星丸です。。。それが、どうしてこうなるんでしょ。。。6月の皆既月食も見れなかったし。。。
日本の広い範囲で、雨、雲だから何か大きな力が働いているんです、きっと。。。

雨が降る前に設営を済ませましょう。。。今日はコットテントです。。。簡単ですね、設営。。。
コットテントは全天候型なんで、雨でも大丈夫なんですけど、予報が本降りですから、タープを張って、その中に設置。。。

夜の星見もキャンセルの模様なので、やることもなくなってしまった。。。
じゃあ、飲みますか。。。
星が見れないので、星と同じぐらい好きなクラシックを聴きながら一杯ですね。これもいいなあ。。。
大好きなワーグナー。。。しかもベートーベン9番のピアノ編曲版。。。
いや〜、小川典子さん、いいアルバム出してくれましたね。星丸の愛聴版です。。。

やることもなく、キャンプ場で、酒と音楽で過ごすっていうのも、なかなかいいか。。。

明るいけど、もう本格的に始めたますか、晩酌。。。
最近、星丸のお気に入りアイリッシュ・ウィスキーです。

今日は新兵器、アイスキーパーを持ってきました。ですから、爽快にハイボール、じっくりロック、という楽しみ方をしちゃいます。。。(気温が上がらず寒いんですけど。。。)

お酒を飲んでたらお腹も空いてきたので、夕食も準備するか。。。米を炊きながら、とうもろこしを焼いて食べましょう。。。

焚き火で焼くと甘みが増して美味しいんですよね。

今夜はラムです。青森の専門店からお取り寄せです。。。骨つきはスパイスで。。。美味そう。。。

ラムの肩ロースはタレでいきます。。。これまた美味そう。。。

夕食が早かったのと、星見がキャンセルになったのとで、焚き火時間もゆっくり。。。
雨が降ってきましたね。。。
焚き火が終わったら早めに寝よう。。。

寝ながらずいぶんと雨の音がすると思っていましたが、これはこれは。。。見事な降りっぷり。。。
本降り、容赦ないですね。。。
今回のキャンプ、実は連泊だったんです。。。2日続けて流星を見ようと思ってたんです。。。見れたのは土砂降りの雨でした。。。

連泊なので、昼もキャンプ場で食べます。。。印度カリー子さんのレシピでスパイスカレーを作りました。
土砂降りの雨を見ながら食べました。。。雨が好き、というキャンパーも多いんですが、星丸は雨が大嫌い。。。大好きなキャンプでも、雨が降るとテンション下がりまくりです。。。

さて、この雨、弱くなる気配もないですね。。。今日もゆりりと過ごしますか。。。
そうなると、読書ですか。。。まあ、こんな事態を予想して準備はしてきたんですが。。。
三体、第3部、死神永生です。三体は三部作なんですが、第1部は導入だったせいか、とっつきにくかったですね。頑張って読みました。。。続く第2部、黒暗森林は展開が大きく、結構グイグイきまぢたね。。。面白かった。いよいよ最終です。。。どうんな結末になるやら。。。楽しみです。。。
じっくり本を読む前に、音楽を聴いて雨の嫌な気分を落ち着けましょう。。。
ショパンのエチュード、雨だれ。。。どうだろう。。。いい曲だよなあ。。。でも、この土砂降り、いまいましい。。。雨だれみたいな静かな曲でこのいまいましさは晴れるかなあ。。。

夕方になるので、今日も一杯始めていきましょう。。。今日はジン、ボンベイサファイア。トニックウォーター割とロックでいきます。。。
爽快感があっていいですよね、ジン。。。星丸は大好きです。。。

夕食はこれ。ローストビーフ。赤城牛をお取り寄せしてみましたが、美味しい。赤城牛か、いいなあ。。。
牛肉を蒸すのに使った赤ワインの残りは、ローストビーフに合わせていただきました。。。
夜になっても土砂降り。。。いつまで降るんだろう。空にはどんだけ水があるんだ。。。

翌朝、雨はやっと小ぶりになりました。。。天気予報では、お昼前には曇りになるようですが。。。
チェックアウトまでまだ時間があるので、コーヒーを飲んで、雨が止んだら撤収しましょう。。。
家に帰ったら、タープやら、テントコットやら、テーブルやら、濡れた道具を干して乾かさなきゃ。。。
これが大変なんです。。。雨のキャンプ。。。ふ〜。。。