今年のキャンプは雨続きでしたが、今日は晴れてますね。。。
でも、これです。。。そうです。。。月。。。

2日前が上弦でしたね。今日は月齢8オーバー。。。
う~ん、明るいなあ。しかもこの時間にすでに昇ってるし。。。
青空に見える白い月って、星丸は大好きなんですけど、星見を考えるとねえ。。。
この時間でもしっかり見るんですから、夜はさぞや明るく夜空を照らしますねえ。。。

まあ、月は置いおいて。。。夕暮れ時、一番星。そうです、宵の明星、金星です。ひときわ目を引きます。

清少納言は、星は” すばる ”、” ゆふづつ(夕ずつ) ”、と言っていますが、その” 夕ずつ ”ですね。昔から人々の目を引く星だったんでしょうね。

宵の明星よりも暮れた夜空です。夕方ではなく、夜なんですよ、これでも。
でも、惑星はしっかりと輝いていますね。金星よりは等級は下がりますが、木星、土星です。

月って明るいなあ。まだ満月じゃないんですけど。。。 木星、土星 も頑張って存在感だしてます。
レンズフレア、邪魔ですね、iPhoneのレンズだからなあ。。。

一杯やって、肉を食べて、その後の時間の空。何時だったかなあ、20時頃かな。
北東の星空。方向的に月から逸れているんで、いくらか星が見やすいですかね。。。
秋の星座です。。。

こんな感じの星座です。タイタンの戦い、の星空です。。。
星丸は秋の星座が楽しくて大好きです。小さくですが、アンドロメダ銀河も映ってます。
アンドロメダ銀河、美しい渦巻銀河です。星丸が一番好きな天体です。惑星メーテルはこの銀河にあります(お話では、ということですよ。本当にあるわけではないですからね。念のため。。。)。

天の川も見えています。月がなければもっとはっきり見えるんでしょうけどね。
この月の明るさで、天の川が見えるんですから、那須は星がきれいいなんですね。

西のほうの空です。雲がでてきました。月は雲に入っていますね。おかげで星空が、少し見やすくなりました。
夏の星座が沈もうとしています。秋ですね。。。

夏の大三角が見えています。雲に邪魔されていて、星座は結べませんが、一等星が輝いています。

雲と月、これはこれでなかなかいい景色です。。。月はどんなんでも見ごたえがありますねえ。。。