星空を感じるお酒を見つけましたので、紹介します。
よくよく気にしてみているとあるものですね、星空のお酒。。。星に関心をもっている人はたくさんいるということなんでしょうね。。。
今回は星丸の日本酒と同じぐらい大好物のワイン。空が曇っていても、飲みながら星を感じられるワインです。

スペインワイン。Clos de nit、夜の畑、という名前です。
どうでしょ、このラベル。。。星空ずら~。。。まんま星空ワインでですね。ちなみに同じワイナリーには、昼の畑、というワインもあるようです。。。

イタリアワイン。。。Astrale 、星。どうです、星座をデザインしたラベル。
これは文句なし星空ですね。真ん中の生物らしきものが何なのかは不明ですが。。。

これもイタリアワイン。primitivo puglia。月と星と猫のラベル。そうです、いわゆるラベル買いした一本。
夜、リラックスできる時間に、ラベルを眺めながら飲むと楽しくなりそうな一本。

さらにイタリアワイン。Micina。月に乗っている猫、きれいだけど、なんだか少し寂しげな雰囲気のラベルですね。
しっとりとワイナリーのブドウ畑の丘の名前なんだそうですが、ワイナリーの栽培主が亡くなってしまった後、その飼い猫、ミッチーナが、夜な夜なその丘に登り、主人を探すように鳴いていたことから、その丘はミッチーナの丘と呼ばれるようになったとか。。。このワインのブドウ畑の丘ミッチーナ、主人を想うミッチーナ。星や月を思い浮かべ、しっとりと飲んでみてはどうでしょうか。
楽しくもあり、哀しくもある、星とお酒って人生ですねえ。。。