星丸よもやまばなし

星とcampとお城と酒と音楽と

2022暑い夏、キャンプ(まつもと里山)。。。

長野遠征の2日目は、長野市から松本市に南下しながら城めぐり、それで、松本市に宿泊です。

今日のキャンプ場は、まつもと里山キャンプ場です。

このキャンプ場、松本市の夜景が見れるとのことで、それに惹かれて、早々と予約を入れておいたんです。

サイトはもちろん、「松本平が一望できる」というS区画です。

サイトから松本市の夜景がバッチリ見えています。これを眺めながら夕食です。キャンプの眺めって、自然ばかりでもないんですね。人工の灯もなかなかにステキです。

今日の夕食はこれ、自衛隊レトルト。

今回は、夏の連泊でということもあって、食品の冷蔵保存が難しいし、日中は城めぐりが忙しいので、買い出しも難しい。。。で、レトルト食品をチョイスしました。

普通のレトルトだと、なんとなく、ね、気分が。。。ということで、自衛隊ものに絞ってみました。。。

陸、海、空それぞれのレトルト、なかなかいいでしょ。。。

空自の空あげ(からあげ)の缶詰と陸自の鶏と根菜のうま煮レトルト。ほほう、美味そう。

今日はハイボールにしましょう。

今日のメイン肉料理、陸自のハンバーグレトルト、味噌汁添え。。。これは美味いわ。。。

締め(?)は、海自カレー。

海自のカレーは有名で、多くの艦のカレーがレトルトで再現されていますが、星丸が選んだのは、護衛艦ゆうぎりのカレーです。

これは、ちょっと、名だたる食品メーカーから出ている高級レトルトカレもー顔負けかも。今度からレトルトカレーは海自の艦のやつにしようかな。。。

食後にちょっと、サイトの上の方にいってみましたが、この眺め。。。(ムーンライトとミニヘキサタープが張ってあるのが星丸のサイト。)

いやいやいや。。。まあ、素晴らしい夜景。。。このキャンプ場いいですね。。。

ずっと夜景を見ていたいところですが、明日の行程もあるので、そろそろ寝ましょうか。。。

今日も暑くなりそうだし、朝食はしっかりとっておくかな。。。最近は便利な食べ物がいろいろ出ているんですね。これもお湯注ぐだけで出来る一品。ああっ、そうか、カップラーメンと同じようなものか。。。う~ん、なんとなく珍しい感じがして買ってみたんですが。。。

ああっ、これ、カレーうどんか、夕べもカレー食べたな。。。まあ、いいか。。。

さて、3日目は、お城めぐりではなく、諏訪大社詣でをします。さあ、行ってらしゃい。

次へ 投稿

前へ 投稿

© 2025 星丸よもやまばなし

テーマの著者 Anders Norén