長野遠征から戻ったばかりではありますが、せっかくのお盆休み、やっぱりキャンプですね。
今回は、久々に会津美里町のせせらぎキャンプ場にやってきました。星丸のお気に入りのキャンプ場の一つです。

今回のテントは、これも久々、モンベルのクロノスです。星丸が悩みに悩んで、初めて買ったテントなんです。
とても設営がしやすく、扱いやすいテントです。通気性も良く、夏にも強いテントですね。信頼できるモンベル製。優秀なテントです。

サイトはこんな感じにしてみました。DDタープのタトンカ張りです。
このタープは、4m×4mですから広いですね。その割に小さく収納できて軽い。便利なタープです。

このコールマンのチェアも星丸のお気に入りです。高くもなく、低くもなく、ちょうどいい具合の高さ。で、開くだけなので、組み立てもいらない、アルミなので軽い。使い勝手がいいチェアです。
今回は、簡単に設営出来て、使い勝手の良い道具を選んでします。そうです、暑いんです。星丸は暑いのがとにかく苦手なので、夏のキャンプは面倒なのが嫌なんです。
そうならキャンプ止めとけば、と言われそうですが、ほら、そこはね、やっぱり休みができるとキャンプ行きたくなるんです。(じゃあ愚痴言うな、ですよね。でも暑いのは苦手なんですよね。。。)

焚き火台は、笑sのちび火君です。小さくてもよく燃えます。さすが笑sですね。久々に使いましたけど、やっぱりいいですね、この焚き火台。焚き火ファンにはぜひお勧めしたいです。。。
そうです、これも暑さ対策の一環です。良く燃えて手がかからない、小さいので暑さ緩和。暑くても絶対に焚き火をやりたい星丸には、とてもありがたい。。。

今日の夕食です。
トマトすき焼きと馬刺し。会津と言えば馬刺しですからね。これは美味いぞ。(お盆だからって、ちょっと調子に乗って買いすぎましたね。食べきれるかな。。。)

ベアボーンズのランタン、暗闇でいい感じに映えていますね。

メインランタンもベアボーンズですが、LEDランタンにもかかわらずいい雰囲気です。LEDランタンのイメージを塗り替えたブランドですね。。。
でも、夜になっても暑いなあ。。。昔はお盆頃になると、夜は涼しくなっていたんですけど。。。温暖化なんでしょうね。会津は盆地だから、なお暑いか。。。
さて、今夜はシュラフがいらなさそうでうね。。。おやすみなさい。。。